エッセイまんが 2020年7月26日
こちらは、2020年7月26日のInstagram投稿です。
投稿時のキャプションがこちら。
えほんができると、家族に見てもらっています。
反応はだいたい、長女(5歳)とりあえず全部オッケー!
夫→絶対褒めない。冷静に分析。
次女(2歳なりたて)→かじる。やぶく。というかんじです。
夫は絶対良いって言わないので、その分ひとに見せる度胸がつく…かな?つくといいなあ…
次女はまだ小さいので、おもちゃ代わりな感じです。
長女は「良いね〜」とは言ってくれるものの、夢中で読むというところまではもうひとつ、といったところ。
こどもが何度も「これ読んで!」と言ってくれるような作品を作るのって難しいなあ…
日々勉強です。
投稿時は5年前!今は、長女は11歳、次女は7歳になりました。
当時は次女がまだ小さく、スキマ時間もなかなか取れなかったので、必死な感じが伝わってくるな〜と思って見返してました(笑)
簡単に自己紹介♪
絵本作家・イラストレーター。
絵描きになりたいと夢見つつも、「どうせ自分には無理だ」とやる前から諦めていた子ども時代。
出産後、産後うつになったことをきっかけに、背水の陣で絵本や童話を描き始める。
我が子をおんぶしながら描いた作品で絵本の賞を受賞してから、絵本作家として活動を始める。
「自分も地球も自然体な暮らし」をモットーに、農あるくらしと作家業を楽しみつつ、自給自足的生活を目指して邁進中。
【受賞歴】
第1回子育て絵本大賞にて、アイデア部門優秀賞を受賞
https://www.gentosha-book.com/book/
【出版絵本】
『モンテッソーリの生活絵本シリーズ』全5冊 挿絵担当
https://montessoriehon.net/
『おばあちゃんのあおいバラ』挿絵担当
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900571.html