「手話が学べる絵本読み聞かせ」インスタライブ 開催しました

2024年12月30日、手話が学べる絵本読み聞かせインスタライブを開催しました!

オンラインスクールの仲間4人で企画したこのイベント。
子連れ北海道移住アドバイザーのりょうこさんによるピアノ演奏、我が家の長女によるハープ演奏から始まりました。

次に、私が作ったオリジナル絵本をりょうこさんに読み上げていただき、その後で手話案内人のかーみぃに絵本に登場する単語を手話で表すとどうなるか教えていただきました。

司会進行は、ラジオ配信をされている自分づくりコンサルタントのちえこん!
さすがパーソナリティ!の楽しい語り口でイベントを盛り上げてくださいました!

ライブに参加してくださった視聴者の方から、このようなご感想をいただきました。

子どもたちも釘付けで見入っていて、一緒に手話をしたり
その後も子どもたちから知ってる手話を教えてもらったりしました。
ザワつきがちな年末に、心温まる時間をありがとうございました。

みなさん、お疲れ様でした。 ピアノやハープに、新作絵本に手話に、と盛りだくさんの内容で、 ちえこさんの進行が和やかで、いい時間が過ごせました。ありがとうございました!

年末忙しい中でしたが、心がほっとする30分でした。お疲れ様でした。

ご参加くださった皆様ありがとうございました。
私のライブ設定が行き届かず、開始が5分遅れてしまったり、画面が見づらかったりと、大変ご不便をおかけいたしました。
次はもっとスムーズにライブができるようにがんばります!

ライブ配信記録はこちらからご覧いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

絵本作家・イラストレーター。
絵描きになりたいと夢見つつも、「どうせ自分には無理だ」とやる前から諦めていた子ども時代。
出産後、産後うつになったことをきっかけに、背水の陣で絵本や童話を描き始める。
我が子をおんぶしながら描いた作品で絵本の賞を受賞してから、絵本作家として活動を始める。
「自分も地球も自然体な暮らし」をモットーに、農あるくらしと作家業を楽しみつつ、自給自足的生活を目指して邁進中。


【受賞歴】
第1回子育て絵本大賞にて、アイデア部門優秀賞を受賞
https://www.gentosha-book.com/book/
【出版絵本】
『モンテッソーリの生活絵本シリーズ』全5冊 挿絵担当
https://montessoriehon.net/
『おばあちゃんのあおいバラ』挿絵担当
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900571.html

目次